5月22日(日)

今日はこの1枚だけです。


D300+300mmF2.8G
日曜日は、「寝て曜日」
ランキングが上がった下がった・・自己満足。みんな忘れましょう!日曜日だけは・・・ね。
スポンサーサイト
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2016/05/22(日) 12:50:00|
- キジ目/キジ科
-
-
| コメント:0
4月23日(土)

キジは国鳥に定められていますが、狩猟の対象になっています。(ただし雌は平成29年まで
捕獲禁止の措置)
国鳥を狩猟の対象にしている国は日本以外にはありません。
赤い肉垂が目立ちます。

ホロ打ち


D7100+80-400mmG ED VR
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2016/04/23(土) 09:22:00|
- キジ目/キジ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
4月22日(金)

枯れアシの中から近くに現れましたが、すぐに隠れ、出てきたのは離れたコンクリートの護岸の上。
落ち着かない。キョロキョロと周囲の様子を窺っている。釣り人の車が来て、別の草地に入って出てこ
ない。
雄の特徴的な赤い部分は、羽毛ではなく皮膚で「肉垂」と呼ばれている。ニワトリのとさかと同じよう
に皮膚が露出しているのだ。




D7100+80-400mmG1 ED VR 車中から撮影
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2016/04/22(金) 13:15:50|
- キジ目/キジ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
河川敷の林の中に1羽の雄が採餌の最中でした。中学生の集団が近づいてきたので、林の奥に走り去っていきました。時々、ケーン、ケーンともの悲しく鳴いていました。
鳴くだけは鳴いてゆきたる雉子(きぎす)かな 安達 ほたる(『俳句の鳥』より引用)

2015/04/21(Tue)

D7100+80-400mmG ED VR



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2015/04/21(火) 13:32:04|
- キジ目/キジ科
-
-

2014/05/11(Sun)

D7100+80-400mmG+TC-14EⅡ
農家の庭先に入り込んできました(*不法侵入罪に抵触しますよ)


おそろいで・・・

無視しなくても・・・

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2014/05/11(日) 13:43:29|
- キジ目/キジ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0